気が付けば
1月も終盤ですね
だいぶ遅くなりましたが
今年も無事に成人の日を迎えられましたでしょうか?
おめでとうございます
お天気がどうなるかと思いながら
おられた方々もいらっしゃることと思います
ここ最近は暖かい年が続いていましたが
今年は案外寒くなってしまいましたね。
昨年も振袖の仕立てや振袖のお直しの
ご依頼などいただきました。
ありがとうございます。
素敵なご依頼のご紹介
ここ数年
アンティークの振袖やお母様又はお祖母様の
振袖をお召になられる方が増えてきております
今回のお客様も
ご自身が成人式に
お召になられた振袖をお孫様に
ということでご依頼ございました
ご依頼内容としましては
☆振り袖ー袖丈直し
☆着物ー被り直し
☆帯ーご自身が成人式で締められた後
二重太鼓の文化帯に
加工(カットされています)してもらい
再び振袖の作り帯に
加工するというものでした。
(帯に関しては今後
二重太鼓の作り帯に戻すことができます)
出来上がった
帯を確認していただき
振袖とともに
お渡し致しました
後日
お孫様の振袖をお召になられた
写真が届きました
掲載許可を頂いております。
ほんっとに
素敵に着こなされていて
帯もうまく締めて頂いていて
ほっとしました。
お祖母様にとっても
喜ばしい瞬間ではなかったでしょうか
ご依頼していただき
ありがとうございました
0コメント