2025.07.22 12:25〝和音を漢字る一語一会〟一つ前の投稿でお知らせ致しましたイベントが先日始まりスタッフとして和装でお手伝いをしてきました7月19日は体験イベントとして雅楽・和装・書道の体験がありましたイベントの様子↓↓(雅楽と書道は私も体験させて頂きました)
2025.07.13 08:15お辞めくださいますよう宜しくお願い致します。ご無沙汰しております毎日暑さが続いております体調など崩されてないでしょうかあっという間に日にちが経ちいつの間にやら関西万博も始まっておりますね本日7月13日はブルーインパルスの再飛行でしたが見られましたでしょうか私は母と遠くからですが見ることが出来ましたいつまた見ることができるのか分かりませんのでとても感激しました
2025.02.08 14:06本日は針供養でした今年の針供養はびっくりするほどの寒さでしたねここ数年は暖かい年が続いておりましたが久しぶりの寒さに貼るカイロをして着物を着ました寒い中お越しくださった皆様ありがとうございました今年は土曜日だし人も多いかなと思っていたのですが場所によっては雪が降っているところもありお越しになられなかった方もいらっしゃったかもしれませんね針供養は毎年しておりますのでまた来年お待ちしておりますあまりの寒さに鳩も首をすくめて長い間じっとしてました
2025.02.05 03:072月8日は針供養/お知らせ寒さが続いてますがいかがお過ごしでしょうか?2月に入り今年もございます大阪天満宮での「針供養祭」今年の2月8日は土曜日ですお仕事お休みの方もいらっしゃるでしょうかタイミングがなく来られることができなかった方もいらっしゃるかもしれません今年いらして下さることをお待ちしております針をこんにゃくに刺しに来てみてくださいね
2024.04.12 09:10新しいお仕立て料金表ができましたお久しぶりでございますいつの間にか4月になり桜も満開を過ぎて葉桜になってますね新しい門出と共にお知らせです出しますとお伝えしていた“お仕立て料金表”をアップすることができましたお待たせしていましたらすみませんこの先がどうなるかは分からないのですがひとまず新お仕立て料金表を参考にしていただけたらと思いますコート・羽織に男物のお仕立てはまだ載せておりません今後追加しますのでアップする際はお知らせいたします今後とも鈴木和裁を宜しくお願い致します。お着物のこと、お仕立てのことご相談だけでも大丈夫ですいつでもお問い合わせお待ちしております
2024.02.07 15:08明日2月8日は針供養です。今年もさせていただきます日付けとしては今日となってしまいましたが毎年大阪天満宮でさせていただいております針供養ですが今年もさせていただきますブログでも書きましたが神事が始まるお時間ですが☆10時からとなります10時前になりますと並ばれますのでお早めに来られることをオススメしております皆様とお会いできること今年も楽しみにしております宜しくお願いいたします
2024.01.26 18:00再度お知らせ/価格改定についてお久しぶりでございます。 急激に 寒くなってきましたね インフルエンザが 流行っております お気をつけ下さい さて 1月も もうすぐ終わってしまうので 再投稿させていただきます 宜しくお願い致します *現在 お仕立物が立て込んでおり 仕立て上がるのが 2〜3ヶ月程先になるかと思われます ご迷惑お掛け致しますが ご了承のほどよろしくお願いします
2023.12.31 11:25お仕立て・お直し代・その他の価格改定について2024年2月からお仕立て・お直し代・その他の価格を上げさせていただくことになりますこれまで、お客様に手縫いで仕立てたお着物を気軽に着ていただきたいというおもいでお仕立てをさせていただいてきましたが近年の情勢を見るにつれそれらが難しくなってまいりましたお客様につきましてはご無理をさせてしまうかもしれませんがどうぞご理解くださり引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます☆2024年1月31日までのお申し込みは改定前のお値段でさせていただきます☆2月からの変更となりますのでお間違いのないように宜しくお願い致します鈴木和裁
2023.12.29 14:11年末年始休業のお知らせ2023年も残すところ数日となりました 今年も お仕立て・お直しのご依頼を してくださった皆様お問い合わせしてくださった方 誠に有り難う御座いました無事に皆様にお品物を お渡しすることができたこと 嬉しく思います。 さて鈴木和裁は 本日12月29日(金)から1月8日(月)まで お休みとさせていただきます 1月9日(火)からお仕事頑張らせていただく所存でございますので 引き続き来年も 宜しくお願い致します。 鈴木和裁